幸地隊員による山形村移住ブログ

このブログは2023年4月に千葉県から長野県山形村に地域おこし協力隊で着任した私、幸地(沖縄出身)が移住して経験したあらゆることを綴ったブログです。

冬に突入=スタッドレスタイヤ交換

2023/12/3

スタッドレスレスタイヤ交換

じゃんずらの更新から大分時間が空いてしまいました。

9.10.11月とトピックスがあるので、ぼちぼち更新して行こうと思います。

 

さて、12月も中旬に入り、寒さも本格的になってきました。

11月後半から日の最低気温が0℃をちょこちょこ切り始めて、

12月に入ってからは連日最低気温は0℃を切っております。

(-2℃前後くらい、日の最高気温は10℃前後)

こうなって来ると朝、出勤しようと家を出ると

車のフロントガラスが凍っています。

エンジンをかけて暖房をつけて、凍ったフロントガラスを溶かして出勤が、ルーティンになってきました。(寒い地域の日常ですね。)

 

雪はみぞれっぽいものが降りましたが、がっつりの雪はまだまだ全然降っていません。

むしろ雨が多い印象です。今年は例年に比べるとまだ暖かい12月なのかもしれません。

 

ところで、寒くなるにつれて、11月から私は不安を抱えていました。

そうです。スタッドレスタイヤの履き替えです。

山形村に来る以前は千葉県の房総半島にいましたので、スタッドレスタイヤの経験がありません。

業者に頼もうと思っていましたが、役場職員の方にその話しをすると...

「みんな自分で履き替えるんだよ。」

カルチャーショックでした。確かに毎シーズン業者に依頼していたらお金がかかります。寒い地域ならではのことだと、しみじみ思いました。

 

タイヤの履き替えは教習所以来の私は、自分でできるか不安だったので、役場の公用車の履き替え作業をお手伝いして要領を学びました。

 

要領が分かれば早速挑戦!

使用する道具は、

・トルクレンチ

・ガレージジャッキ

・車載工具のレンチ

・養生テープとマジック(夏タイヤ前後輪の区別用)

スタッドレスタイヤ

 

トルクレンチとガレージジャッキとスタッドレスタイヤ(ホイール付き)はAmazonで購入。

活動で使用している、軽バンエブリィのスタッドレス履き替えに挑みました。

(奮闘している作業動画は下記になります。)

youtu.be

 

ポイントは最後のトルクレンチでの締め付け。

エブリィの締め付けトルクを調べて、85Nと分かったので適正な力で締め付け。

(タイヤが走行中外れたらおっかないと思ってちゃんと調べました。)

 

作業時間的には1時間くらいだと思います。

作業後は移住してきた実感がより強まりました。