幸地隊員による山形村移住ブログ

このブログは2023年4月に千葉県から長野県山形村に地域おこし協力隊で着任した私、幸地(沖縄出身)が移住して経験したあらゆることを綴ったブログです。

松本1本ネギとヤーコン

2023/5/20

 

前回は計算誤りによるとうもろこしの種を蒔きました。

 

さて、本日は入村する前からお世話になっている、農家のMさん夫妻のところに勉強も兼ねて農作業のお手伝いに伺いました。

作業前にいろんな農家さんの畑に連れて行ってもらい、私を紹介してくださいました!

顔が売れてうれしいですね!

 

ある農家さんのところでは松本1本ネギ苗を育てていて

「ネギ苗を持って行っていいよ!」とうれしい事態に!

いただいた松本1本ネギの苗(コンテナいっぱい!)



Mさん夫妻のお手伝いは午後になり、私は自分の畑にネギを植えに行きました。

 

ネギの育て方は調べていなかったのですが、Mさん夫妻の定植後のネギ畑を見て参考に

見よう見まねで植えました!

Mさん夫妻のネギ畑(斜めに植えることをここで知る)



定植後に見渡すと結構、心のなかでやり切った感に包まれました。

というのも

今回、自分だけで畑をやるのは人生初なので、何かしら作業をするときは時節

調べに調べて、それでも

「これ、やりかた合ってるかな...???」

と不安になりながら作業をやっていたのですが、

今回のネギ苗定植は見様見真似ですが、パッともらってサクッと植え切りなんともすっきしたライブ感に浸れたのでした。

(意外と勢いで作業できることに気づきました。)

耕運機での畝立ての時に余分に立てていた畝(この後ネギように少し鍬でならしました。)

植え切ったあとの松本1本ネギたち(整然としてキレイ)

 

午後からはMさん夫妻の畑に行き、ヤーコンとピーナッツ苗の畝立てから定植をお手伝いしました。

ピーナッツ苗は植える際に

「種は見せずに葉っぱだけ出して植えないと(種が見えていると)鳥に食べられちゃうよ」と教わりました。

これが意外と難しかったです。

ピーナッツ種を土で隠そうとすると葉が土に埋もれてしまうからです。

なんとか格闘しながら、植えました。

 

作業の最後に

「このヤーコンはまだ芽がでるかも知れないよ!」

と余った(少々生育が悪いので植えなかった)ヤーコンの種芋?をいただき、自分の畑に植えに行きました。

 

最近不安だらけの作業でしたが、今回はスッキリと楽しい気持ちで作業することができました。

 

次回「定植祭り編」